close

【日本人の姓--日語學習工具書

  大塚(おお つか)、大山(おお やま)、大(おお ざき
大野(おお の)、大橋(おお はし)、大石(おお いし)
大竹(おお たけ)、大原(おお はら)、大西(おお にし)
(おお たに《大(おお 、大森(おお もり)
大沢(おお さわ)、大川(おお かわ)、大木(おお き)
大村(おお むら)、大井(おお い)、大倉(おお くら)
(おお 、大内(おお うち)、大熊(おお くま)
大田(おお た)(おお だいら《大(おお ひら
大槻(おお つき)、大島(おお しま)、大江(おお え)
大久保(おお く ぼ)、大和田(おお わ だ)

  中野(なか の)、中(なか じまなか じょう)
ちゅうじょう)、中村(なか むら)
(なか 、中井(なか い)、中尾(なか お)
(なか 《中(なか たに、中原(なか はら)
(なか ざと、中本(なか もと)、中森(なか もり)
(なか ざわ、中西(なか にし)、竹中(たけ なか)

  小林(こ ばやし)、小山(こ やま)、小池(こ いけ)
小松(こ まつ)、小泉(こ いずみ)、小(こ じま
小杉(こ すぎ)、小西(こ にし)、小宮(こ みや)
小出(こ いで)、小野(こ の でら
小森(こ もり) でらお でら
 さか)お さか)、小谷(こ たに)
 の) がわ山内 さ ない)
  ざわ ぐら
 がさ わら) ばら
こ ばら

   上野(うえ の)上原(うえ はら)かみ はら)
(いけ がみ《池上(いけ うえ)、上(うえ 
みず かみみな かみ

  松下(まつ した)、宮下(みや した)、森下(もり した)
竹下(たけ した)(しも 

  三浦(み うら)、三宅(み やけ)、三木(み き)
三好(み よし)、三輪(み わ)、三田(み た)
三上(み かみ)、三島(み しま)、三谷(み たに)
三原(み はら)、三橋(み はし)、三村(み むら)
みつ い)

  山本(やま もと)、山(やま ぐち、山(やま ざき
山下(やま した)、山野(やま の)、山中(やま なか)
山内(やま うち)やまの うち)
山川(やま かわ)、山田(やま だ)(やま かみ
《山(やま うえ、加山(か やま)、片山(かた やま)
丸山(まる やま)、秋山(あき やま)、杉山(すぎ やま)
たか やま)こう やま)
青山(あお やま)、内山(うち やま)、西山(にし やま)
奥山(おく やま)、平山(ひら やま)、金山(かな やま)
畠山(はたけ やま)かみ やま)
こう やま)、遠山(とお やま)
徳山(とく やま)、亀山(かめ やま)、米山(よね やま)

  川崎(かわ さき)、川上(かわ かみ)、川村(かわ むら)
(かわ ばた、川島(かわ しま)、川(かわ 
川本(かわ もと)、川原(かわ はら)、川瀬(かわ せ)
(かわ ぐち、川合(かわ い)、石川(いし かわ)
よし かわ)きつ かわ)
西川(にし かわ)、市川(いち かわ)、早川(はや かわ)
ふる かわ) かわ)、荒川(あら かわ)
前川(まえ かわ)、細川(ほそ かわ)、広川(ひろ かわ)
黒川(くろ かわ)しら かわ)、堀川(ほり かわ)
及川(おい かわ)、相川(あい かわ)、森川(もり かわ)
長谷(は せ がわ、北(きた がわ
宇田(う だ がわ、宮(みや がわ
(たま がわ、皆(みな がわ、江(え がわ
(せ がわ、芥(あくた がわ、徳(とく がわ

  井出(い で)、井(い がわ、井(い ぶせ
(い ぐち、新井(あら い)、荒井(あら い)
坂井(さか い)、酒井(さか い)、石井(いし い)
今井(いま い)、桜井(さくら い)、松井(まつ い)
永井(なが い)、浅井(あさ い)、福井(ふく い)
しら い)、岩井(いわ い)、金井(かな い)
亀井(かめ い)、臼井(うす い)つち い)
 い)、森井(もり い)、高井(たか い)
向井(むか い)、筒井(つつ い)、玉井(たま い)
笠井(かさ い)、横井(よこ い)、長井(なが い)
堀井(ほり い)、吉井(よし い)、安井(やす い)
武井(たけ い)、平井(ひら い)いの うえ)

  木村(き むら)きの した)、木内(き うち)
木原(き はら)、木(き 、鈴木(すず き)
佐々木(さ さ き)、青木(あお き)、荒木(あら き)
植木(うえ き)、国木(くに き)、高(たか 
(や 、並木(はみ き) 
しげ き)、柏(かしわ 

  本橋(もと はし)、松本(まつ もと)、橋本(はし もと)
坂本(さか もと)、宮本(みや もと)、杉本(すぎ もと)
根本(ね もと)、榎本(えの もと)、楠本(くす もと)
森本(もり もと)、岩本(いわ もと)、辻本(つじ もと)
吉本(よし もと)、西本(にし もと)、竹本(たけ もと)
谷本(たに もと)、福本(ふく もと)ほん 
ほん ま)ほん だ)

  田中(た なか)、田辺(た なべ)、田(た ま)
田村(た むら)、田(た ぐち、田代(た しろ)
(た はら《田(た わら、太田(おお た)
八田(はっ た)、横田(よこ た)、森田(もり た)
柴田(しば た)、宮田(みや た)、豊田(とよ た)
久保田(くぼ た)、岩田(いわ た)、杉田(すぎ た)
平田(ひら た)、永田(なが た)、坂田(さか た)
広田(ひろ た)、栗田(くり た)、成田(なり た)
にっ た)しん でんあら た)
窪田(くぼ た)、秋田(あき た)、倉田(くら た)
ふる た) た)かみ た)
かん  おお た)
かく た)かど た)すみ た)
つの なが た)おさ 
ちゅう 、沼田(ぬま た)、恩田(おん た)
かつ た)しょう た)、田畑(た ばた)
生田(いく た)、菊田(きく た)、吉(よし 
(いけ 、前(まえ 、幸(こう 
(いい 、松(まつ 、竹(たけ 
(たけ 、内(うち 、和(わ 
(しま 、福(ふく 、原(はら 
(いし 、黒(くろ 、増(ます 
(たか 、安(やす 、町(まち 
西(にし 、浜(はま 、奥(おく 
(てら 、津(つ 、植(うえ 
(かま きん かね だ)
(と 、梅(うめ よね 
まい こめ 、須(す 
(つか 、羽(はね 、浅(あさ 
(きし つち 
 た)はに た)、篠(しの 
(いな ほそ ささ 
さい 、河(かわ 、亀(かめ 
(きた 、徳(とく さな 
  より た)

  渋谷(しぶ や)たに ぐち《谷口(や ぐち)
関谷(せき や)、古(ふる たに、水(みず たに
神谷(かみ や)《神(かみ たに(くま がい
《熊(くま たに、熊谷(くま や)、粕谷(かす や)
染谷(そめ や)《染(そめ たに(かね たに
《金谷(かね や)菅谷(すが や)《菅(すが たに

  村井(むら い)、村田(むら た)、村山(むら やま)
(むら かみ、吉村(よし むら)、北村(きた むら)
西村(にし むら)、松村(まつ むら)、今村(いま むら)
奥村(おく むら)、志村(し むら)、島村(しま むら)
市村(いち むら)、植村(うえ むら)

  沢井(さわ い)、沢(さわ 、柳沢(やなぎ さわ)
長沢(なが さわ)、富沢(とみ さわ)、古沢(ふる さわ)
黒澤(くろ さわ)、宮(みや ざわ、金(かな ざわ
(たき ざわ、松(まつ ざわ、米(よね ざわ

  岡崎(おか ざき)、岡部(おか べ)、岡(おか じま
岡本(おか もと)、岡(おか 、岡野(おか の)
岡村(おか むら)、松岡(まつ おか)、吉岡(よし おか)
西岡(にし おか)、福岡(ふく おか)、富岡(とみ おか)
平岡(ひら おか)、森岡(もり おか)

  宮崎(みや ざき)、尾崎(お ざき)、篠崎(しの ざき)
島崎(しま ざき)、柴崎(しば ざき)、石崎(いし ざき)
矢崎(や ざき)、岩(いわ さき

  堀内(ほり うち)、堀(ほり ぐち、堀川(ほり かわ)
堀井(ほり い)、堀江(ほり え)、堀越(ほり こし)
ほった)ほり た)

  野村(の むら)、野(の 、野(の ぐち
(の がみ、野(の ざわ、野本(の もと)
(の ざき、矢野(や の)なが の)
ちょう の)、平 野(ひら の)
星野(ほし の)たか の)高野こう の)
浅野(あさ の)、水野(みず の)こう の
かわ の)、牧野(まき の)、佐野(さ の)
吉野(よし の)、天野(あま の)、西野(にし の)
北野(きた の)かん の)
すが の)菅野すげ の)、奥野(おく の)
荻野(おぎ の)、松野(まつ の)、宇野(う の)
浜野(はま の)、飯野(いい の)、永野(なが の)
与謝野(よ さ の)

  佐藤(さ とう)、伊藤(い とう)、加藤(か とう)
斉藤(さい とう)、後藤(ご とう)、内藤(ない とう)
 とうたけ どう、工(く どう
(こん どう、遠(えん どう、安(あん どう
(す どうふじ い)ふじ た)
ふじ もと)ふじ ま)ふじ わら
ふじ の)ふじ さわ)ふじ おか)
ふじ むら)ふじ もり)ふじ かわ)

  あずまひがし、西(にし)、南(みなみ)
(きた)、谷(たに)、林(はやし)、森(もり)、辻(つじ)
(いずみ)、岡(おか)、星(ほし)、柳(やなぎ)、畑(はた)
(きし)、島(しま)、原(はら)、堀(ほり)、関(せき)
(つつみ)、釈(しゃく)、橘(たちばな)

  清水(しみず)、五十嵐(い がら し)、服部(はっ とり)
芳賀(は が)、樋(ひ ぐち、望(もち づき
(ち 、青(あお やぎ、児玉(こ だま)
辰巳(たつ み)、春(かす 、飛鳥(あすか)
(さかき ばら、庄司(しょう じ)、加納(か のう)
(かた ぎり、丹羽(に わ)、明石(あかし)
喜多(き た)、和泉(いずみ)、難(なん 
奈良(な ら)、諏訪(す わ) ち)
えち ご)、毛利(もう り)、布施(ふ せ)
海老(え び ばらかざ ま)、立(たち ばな
鳥居(とり い)、五月(さつき)、堂前(どう まえ)
宇佐美(う さ み)、佐久間(さ く ま)
武者小路(む しゃの こう じ)、目(め ぐろ
夏目(なつ め)あめ みや)あま みや)
二宮(にの みや)みや うち ない
(いし づか、手(て づか、志賀(し が)
須賀(す が)、高橋(たか はし)、石(いし ばし
(まと 、馬(ば 、梶(かじ わら
(すが わら、安部(あ べ)、阿部(あ べ)
渡辺(わた なべ)、渡部(わた なべ)、安(あ だち
足立(あ だち)、菊(きく 、伊東(い とう)
(ばん どう、入江(いり え)、金子(かね こ)
広瀬(ひろ せ)、久(く 、太(だ ざい
室生(む ろう)、氏家(うじ いえ)

 

arrow
arrow
    全站熱搜
    創作者介紹
    創作者 madeline 的頭像
    madeline

    Madeline工作坊

    madeline 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()