挨拶(あいさつ)言葉(ことば)

【招呼語】

  おはようございます《8》 你早,早安

(あさ)(ひと)(あ)ったり、訪問(ほうもん)したりしたときに(い)挨拶(あいさつ)言葉(ことば)

  こんにちは《5》 你好,午安

昼間(ひるま)(ひと)(あ)ったり、訪問(ほうもん)したりしたときに(い)挨拶(あいさつ)言葉(ことば)

  こんばんは《5》 你好,晚上好

(よる)(ひと)(あ)ったり、訪問(ほうもん)したりしたときに(い)挨拶(あいさつ)言葉(ことば)

  (やす)みなさい《6》 晚安,睡覺吧,再見

(ね)(まえ)(い)挨拶(あいさつ)言葉(ことば)

  さようなら《4,5》 再見

(わか)れるときに(い)挨拶(あいさつ)言葉(ことば)。さよなら。(わか)れる〔分離,分手〕】

  あとでね 待會見

  じゃ、また明日(あした) 明天見

  いらっしゃいませ 你來了,歡迎

(き)(ひと)(むか)えるときに(い)挨拶(あいさつ)言葉(ことば)(むか)える〔迎接〕】

こちらへいらっしゃい 請來這邊

いらっしゃい。さあどうぞお(はい)りください 歡迎光臨,請進

  ようこそ《1》 表示歡迎或感謝的客套語

他人(たにん)訪問(ほうもん)などを(よろこ)挨拶語(あいさつご)。よくぞ。いらっしゃいました。
(よろこ)ぶ〔歡喜,高興,喜悅〕、よくぞ〔表示歡迎或感謝的客套語〕】

ようこそ台湾(たいわん) 歡迎你來台灣

ようこそおいで(くだ)さいました 衷心迎您的到來

ようこそいらっしゃいました 歡迎你的到來

【感謝/道歉】

  ありがとうございます 謝謝你,多謝

感謝(かんしゃ)やお(れい)気持(きも)ちを(あらわ)すときに(い)挨拶(あいさつ)言葉(ことば)
(あらわ)す〔表示,表現,表露〕】

どうもありがとうございます 謝謝

ほんとうにありがとう 太謝謝你了,非常感謝

どうもありがとう 謝謝

ありがとう 謝謝

どうも 謝了(輕微的感謝)

  すみません《4》 對不起,謝謝,不好意思(工作職場、長輩、陌生人)

(あやま)ったり感謝(かんしゃ)したりするときに(い)挨拶(あいさつ)言葉(ことば)(あやま)る〔道歉,賠罪,認錯〕】

どうもすみません 不好意思,謝謝您

  どういたしまして 不客氣,沒什麼,哪裡的話

相手(あいて)のお(れい)謝罪(しゃざい)言葉(ことば)(かる)否定(ひてい)しながら(う)(い)れて、
謙遜(けんそん)
気持(きも)ちをこめて返事(へんじ)するときに(い)挨拶(あいさつ)言葉(ことば)
(う)(い)れる〔接受,採納〕、返事(へんじ)〔答應,回答〕】

  ごめんなさい《5,0》 對不起,請原諒(對朋友或家人用)

(ひと)(あやま)るときに(い)挨拶(あいさつ)言葉(ことば)(あやま)る〔道歉,賠罪,認錯〕】

  (もう)(わけ)ございません 非常對不起(很慎重的道歉)

(い)(わけ)できない,弁解(べんかい)できない。
相手(あいて)
(たい)して、大変(たいへん)すまない気持(きも)ちだ。
(い)(わけ)〔分辨,辯解〕、弁解(べんかい)〔分辨,辯解〕、(たい)する〔面對,對待〕、
すまない〔對不起,抱歉,不好意思〕--丁寧(ていねい)(い)(かた)は「すみません」】

  (ねが)いします 一切拜託你(較客氣的說法)

ほかの(ひと)に,こうしてほしい、と丁寧(ていねい)(たの)む。
【こうする〔進貢〕、丁寧(ていねい)〔有禮貌,客氣〕、(たの)む〔懇求,哀求,委託〕】

  世話(せわ)になりました 謝謝您的照顧

自分(じぶん)のために尽力(じんりょく)してくれた(ひと)にねぎらいや感謝(かんしゃ)(い)(あらわ)して(い)(ご)
尽力(じんりょく)〔盡力幫忙〕、ねぎらう〔慰勞〕】

  手数(てすう)をおかけします 麻煩您

手数(てすう) 麻煩,費事

物事(ものごと)をするのに(か)かる労力(ろうりょく)時間(じかん)。てかず。手数(て かず)麻煩〕】

【用餐/禮儀】

  どうぞ 請用

人(ひと)勧(すす)めるときや、許可(きょか)与(あた)えるときに言(い)言葉(ことば)
(すす)める〔勸,讓〕、(あた)える〔給,給予,賜與〕】

  (いただ)きます《5》 我要吃了,我要開動了

食事(しょくじ)(まえ)などに(い)挨拶(あいさつ)言葉(ことば)食事(しょくじ)〔飲食〕】

  馳走様(ちそうさま)《0》 承您款待了,我吃飽了

食事(しょくじ)(あと)や,(ひと)にご馳走(ちそう)になった(あと)(い)挨拶(あいさつ)言葉(ことば)【ご馳走(ちそう)〔款待,宴請〕】

馳走様(ちそうさま)でした 謝謝您的招待(較客氣的說法)

  粗末(そまつ)さま 粗茶淡飯

自分(じぶん)相手(あいて)提供(ていきょう)した物(もの)粗末(そまつ)物(もの)であったと、謙遜(けんそん)して言(い)語(ご)

粗末(そまつ)さまでした 粗茶淡飯(較客氣的說法)

  会計(かいけい)をお(ねが)いします 請結帳

会計(かいけい) 結帳,付款

飲食店(いんしょくてん)などで代金(だいきん)勘定(かんじょう)して支払(しはら)うこと。
代金(だいきん)〔價款,貨款〕、勘定(かんじょう)〔算帳,帳款〕、支払(しはら)う〔支付,付款,交錢〕】

【工作職場/外出應對】

  先(さき)に、失礼(しつれい)します 我先走了,抱歉

先(さき)《0》 前頭,先,早

順番(じゅんばん)時間(じかん)前(まえ)であること。

失礼(しつれい)《2》 對不起,請原諒,請問,告辭

人(ひと)別(わか)れるときや、謝(あやま)るときや、問(と)いかけるときに言(い)言葉(ことば)
問(と)いかける〔問,詢問,開始問〕

失礼(しつれい)します 打擾你(進入辦公室時)

失礼(しつれい)しました 打擾你了(離開時),失禮了

  疲(つか)様(さま) 辛苦了

相手(あいて)労(ろう)をねぎらう意(い)挨拶語(あいさつご)
労(ろう)〔勞苦,功勞〕、ねぎらう〔慰勞〕、意(い)〔心意,意〕】

疲(つか)れさまでした 辛苦了(較客氣的說法)

  苦労様(くろうさま)《2》 辛苦了(對晚輩或服務業人員)

ほかの人(ひと)努力(どりょく)働(はたら)きに対(たい)して言(い)挨拶(あいさつ)言葉(ことば)。ご苦労(くろう)さん。
努力(どりょく)〔努力〕、対(たい)する〔對,對待〕】

苦労(くろう)さまでした 辛苦了(較客氣的說法)

  いってきます 我出門了

  (い)ってまいります《7》 我走了,我上班了,我去一下就來

(そと)(で)かけるときに(で)かける(ひと)(い)挨拶(あいさつ)言葉(ことば)
(そと)〔外邊,外面〕、(で)かける〔出去,出門〕】

  (い)ってらっしゃい《7》 你慢走

「行っていらっしゃい」のくだけた(い)(かた)
(そと)
(で)かける(ひと)(おく)るときに(い)挨拶(あいさつ)言葉(ことば)【くだける〔通俗易懂〕】

  ただいま2,4 我回來了

(かえ)ったときに(い)挨拶(あいさつ)言葉(ことば)

  (かえ)りなさい《6》 你回來了

(そと)から(かえ)ってきた(ひと)(むか)えるときに(い)挨拶(あいさつ)言葉(ことば)

  (ひさ)しぶりです 好久不見

以前(いぜん)(あ)ってから、
またはなにかが(お)こってから(なが)時間(じかん)がたっているようす。(お)こる〔發生〕】

  無沙汰(ぶさた)しております 好久沒向您請安了

「ごぶさた」を丁寧(ていねい)(い)(ご)
ある期間(きかん)相手(あいて)連絡(れんらく)をとらないでいること。

  ごめんください《7,0》 〔叫門時〕有人在家嗎?我可以進來嗎?
〔辭別時〕再見,恕我告辭

(ひと)訪問(ほうもん)したとき,また、そこから(かえ)るときに(い)挨拶(あいさつ)言葉(ことば)

それではお先(さき)にごめんください 那我就先告辭了

  邪魔(じゃま)します 打擾您(拜訪別人家時)

他人(たにん)訪問(ほうもん)する

邪魔(じゃま)しました 打擾您了(拜訪過後)

  (はじ)めまして《4》 你好,初次見面

(はじ)めて(あ)(ひと)(い)挨拶(あいさつ)言葉(ことば)(はじ)めて〔初次,第一次,頭一次〕】

  どうぞ、よろしく 請多關照

どうぞ 

(ひと)非常(ひじょう)丁寧(ていねい)(たの)むときや、(ねが)うときに(い)言葉(ことば)

よろしく 請多關照,問好,問候

(たの)んだり、自分(じぶん)好意(こうい)(つた)えてもらったりするときに(い)言葉(ことば)
(たの)む〔請求,懇求〕、好意(こうい)〔好意,善意,厚意〕、もらう〔領受,接受〕】

  (ま)たせしました《4》 讓你久等了

【問候】

  (き)をつけてください 請小心,請多注意

あやまりがないように(き)をくばる。
【あやまり〔錯誤〕、つける〔注意,著眼〕、くばる〔注意,周到〕、気をくばる〔留神〕】

  元気(げんき)ですか 你好嗎?

健康(けんこう)での(いきお)いよいこと。(いきお)い〔力量,氣勢〕】

  おかげさまで、元気(げんき)です 託您的福,我很好

相手(あいて)親切(しんせつ)などに(たい)して感謝(かんしゃ)(い)(あらわ)挨拶語(あいさつご)

  大事(だいじ)《5》 請保重(對生病的人說)

(からだ)大切(たいせつ)にしてくださいと(い)気持(きも)ちをこめて(い)挨拶(あいさつ)言葉(ことば)
大切(たいせつ)〔重要,要緊,貴重〕、こめる〔集中、傾注(精神、力量)〕】

【其他】

  承知(しょうち)しました 明白了

依頼(いらい)などを(き)(い)れ、(ひ)(う)けること。
依頼(いらい)〔委託,託付,請求,要求〕、(き)(い)れる〔採納〕、(ひ)(う)ける〔答應,接受〕】

  おめでとうございます 恭喜恭喜,祝賀你

新年(しんねん)誕生日(たんじょうび)結婚(けっこん)出産(しゅっさん)入学(にゅうがく)卒業(そつぎょう)合格(ごうかく)など、
めでたいこと,(よろこ)ばしいことを(いわ)挨拶(あいさつ)言葉(ことば)
出産(しゅっさん)〔出生〕、めでたい〔吉利的,可喜可賀的〕、
(よろこ)
ばしい〔可喜,高興〕、(いわ)祝賀,慶賀,慶祝)】

  (ごころ)からお(く)やみ(もう)(あ)げます 謹表沉痛之意葬式(そうしき)のとき》

(ひと)(し)(とむら)うこと。また、(とむら)言葉(ことば)
(とむら)う〔弔唁,弔慰〕、(く)やみ〔後悔,悔恨,弔唁〕、(もう)(あ)げる〔說,講,申述〕】

  いくらですか 多少錢?

金額(きんがく)(かず)(りょう)がどれだけかと(い)うこと。

  大丈夫(だいじょうぶ)《4》 沒關係,不要緊,令人放心

しつかりしているので、安心(あんしん)できるようす。【しつかり〔可靠,踏實〕】

  ちょっと(ま)ってください 請等一下

  (わたし)がおごります 我請客

相手(あいて)(ぶん)(きん)(はら)って(ひと)にごちそうする。
(はら)う〔支付〕、ご馳走(ちそう)〔款待,宴請〕】

 

arrow
arrow
    全站熱搜
    創作者介紹
    創作者 madeline 的頭像
    madeline

    Madeline工作坊

    madeline 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()